治療計画(通院計画)
通院計画 徳島の整体 大畠整骨院
お身体の状態によって施術内容も通院計画も違ってきます
急性の肩こり・ぎっくり腰
急に起こった肩こりやぎっくり腰はコリや痛みも強いので、少しでも早くその苦痛を和らげるための施術計画を提案します。
「毎日が可能なら毎日」と、患者様の可能な範囲で立て続けに施術を受けていただくのが最も早く苦痛が和らぎます。
急性の肩こりの場合、3回程度の連続施術で解消レベルにまで改善することが多いです。
ぎっくり腰の場合、5回程度の連続施術で解消レベルにまで改善することが多いです。
頑固な肩こり・慢性腰痛
慢性的な肩こりや腰痛の場合、様々な要因によって慢性化していますので、着実に一歩一歩、改善を進めていく必要があります。
また、患者様がどのレベルまでの改善を求めているのかによって、提案する通院計画が違ってきますが、ここでは、ハイレベルな改善を求めている患者様への提案を掲示します。
初回から5回目までが初期ケアで、コリや痛みの緩和・軽減に主眼を置いた施術となり、可能であれば週に2回の通院を提案します。
6回目以降が根本ケアで、週に2回から週1回、そして10日に1回、2週間に1回と、間隔を空けながらの通院となり、患者様によっては卒業を迎えます。
患者様によっては定期的にケアをしないとコリや痛みをぶり返してしまう場合もありますので、ぶり返し具合を鑑みて、2週間に1回や3週間に1回の定期メンテナンスやケアをお薦めしています。
強い肩こりや腰痛は起こっていなくても、好調キープ目的で定期的に通院されている患者様も多いです。
何と言ってもその方が、毎日が楽だし快調ですからね。
ぜひあなたも、健康人の仲間入りをしてください。